甲状腺疾患家系に生まれた私の苦悩

みなさんこんにちは!お久しぶりです。

最近お仕事を変えて少しブログにあてられる

時間も増えたので、

最近の悩みを書いてみようと思います。

 

さて、タイトルにもあるように今回、

焦点を当てるのは甲状腺疾患です。

甲状腺疾患ってなんぞや?というかたも

たくさんいると思います。

 

最近だと歌手の絢香さんがバセドウ病

なったことが有名ですよね。

 

私自身、バセドウ病と診断されてしまったのが

22歳前後で治療が4年目になりますが

まだまだ悩むことがたくさんあるので

少しでも知識の発信や受信ができればと思い

今回記事にすることにしました。

 

私の家庭は私を含め三代、

甲状腺疾患を持っていました。

  • 祖父:甲状腺癌の転移や悪化により他界
  • 父:甲状腺癌発症手術にて治療→ホルモン薬を一生投与し続ける生活に
  • 私:10代で橋本病→22歳でバセドウ病を発症、投薬生活が始まる

 

祖父の時代は手術の技術も

発達していなかったため

フランケンシュタインのような手術跡が

首に残った祖父の写真を幼い頃、

何度か見たことがありました。

 

まさかあの頃の伏線回収が20代前半、

自分の人生で訪れるとは(笑)

 

父に関しては何度も病気で手術費が

嵩んでいたのと身内のギャンブル癖や

悪事により積もりに積もった借金に

悪戦苦闘していたのを覚えています。

 

さて、話がそれましたが、

そもそもじゃあ私の患っている

バセドウ病ってなんなの?というところに

フォーカスしていきましょう。

 

下記はとても分かりやすく書いている

Webサイトからの引用です🤓

バセドウ病は、いわゆる自己免疫性疾患のひとつである。自己免疫性疾患とは、通常は細菌やウイルスなどの外敵を攻撃・排除する免疫細胞(抗体)が、何らかの原因で自身の体の組織を外敵とみなし、誤って攻撃して起こる病気である。~(中略)~なぜ抗体が作られてしまうのか原因ははっきりしていないが、遺伝的な要因のほかストレスや喫煙、過労などと関連があるとされている。 

doctorsfile.jp

 

 私の場合、遺伝的な要因が6割、

環境の変化によるストレスが4割で

発症してしまったように思います。

以外とまだまだ具体的な原因に

ついては未解明なんですよね。

 

では、具体的にどんな症状があるのか、

バセドウ病の人たちは何に苦しんでいるのか。

 

私の発症から今までのことを時系列にして

少しまずは書いてみますね。

発症前~22歳【治療初期】

階段の登り降りや少しの運動で

動悸や息切れがするようになる。

貧血になり倒れる回数が増えてしまい

救急車で3回くらい運ばれる。

精神的に不安定で何度もODを

するようになる。

22歳~24歳【治療中期】

ずっと続く動悸のせいで体重がみるみる

減少し人生で一番ガリガリになる。

脈拍がこのときなんと1分間で120回も

打つ異常事態になる。

風邪を引きやすく年に5回も熱をだすことに。

こむら返り(足がつる現象)で深夜に何度も

目が覚め不眠気味に。

24歳~26歳【現在まで】

ホルモンがある程度安定してくるが

代謝が激減し太りやすい体になってしまう。

容姿のコンプレックスや代謝の低下も

相まって躁鬱病に。

減らない薬へのストレスや肌荒れ&

むくみへのストレスがピークに。

生理が遅れやすくなってしまう。

 

などなど・・・

正直治療を始める前から治療中期にかけては

肉体的なストレスが大きかったのですが

今では精神的なストレスの方が

多くかかってきてしまっています。

 

精神的なケアまで甲状腺の病院で

してくれたらいいのになぁ、と

何度おもったことか(笑)

 

なかなか社会的には

「仕事に支障がないだろう、辛くないだろう」

と言われてしまいがちな病気なのですが、

周りの人からの理解や支えがないと

治療を続ける気力や精神力が保てないのも

事実だと思います。

 

何度この病気のことで

号泣したかわかりません(笑)

個人的に一番輝きたい年齢だったのに

会社や知人からの心ない、理解のない

ことばに何度も傷つきました。

 

もう少し詳しくかいてあるサイトが

あったのでそちらも引用させてください!

 

まず新陳代謝が活発になり、そのために常にジョギングしているような状態で、脈拍が速く、汗が多く、暑がりで疲れやすくなる、37.5℃前後の微熱といった症状が現れます。精神的には、落ち着きが無く、いらいら感や不眠になり、食欲が増しても体重が減ってしまう人や、むしろ食べ過ぎて体重が増えてしまう人もいます。

www.kanaji.jp

 

では、治療中期、

見た目が辛い私のような人たちは、

実際どんなことに

気を付けていったらよいのでしょうか。

 

正直、見た目の悩みを抱えるように

なってからはストレスで肌荒れ、

ホルモンバランスの乱れで

心身ともに荒んでいます。

正直今もです(笑)

毎日が戦いです。

 

でもまずは自分で理解して

周りの人に説明をする。

もしくは一緒に理解を深めてもらうことが

大切だと思います。

またもやよいサイトをみつけたので

紹介させてください。

 

カロリーコントロール

体重の増加は心臓への負担を増やし、体を支える関節や筋肉にも影響します。肥満がある人は、1日の摂取カロリーを1200~1500キロカロリー以内に抑えるようにし、甘いものは控えるようにします。

koujosen.jp

 

ここのサイトさんはより詳しく

カニズムを書いてくださっているので

おすすめです!

最近私も今まで大好きだったカフェラテを

飲むのを週1日にしたり、

夜は炭水化物をとらない等

糖質制限をしています。

 

あと簡易的な運動ではありますが

「クロス足パカ」。

これめっちゃ運動した気になるのと

下半身に実際すごく効くのでおすすめです!

寝ながら垂直に足を伸ばして、

開いてクロスしてを繰り返すだけ。

 

夏は暑いし、バセドウ病で脈が

上がりやすい人は是非室内で

できる運動なので試してみてください。

10回くらいから徐々に

回数を増やしていくのがおすすめですよ。

 

長々とかいてしまいましたが、

病気の治療はどんな種類であれ

悩みは付き物ですよね。

 

自分で調べてまとめてみて心持ちが

今回少し軽くなってきた気がします。

また、悩み始めてしまったときは

調べて&まとめてをやってみたいと思います。

ネットを駆使して悩みを

減らしていけるといいな・・・

ではでは~